株始めてみました日記

アラサー男子の投資記録

NISA(ニーサ)

 

 

こんばんわ。

 

 

今日はNISAについて書いていこうと思います。

 

 

そもそもNISA(ニーサ)とは?

 

 

【小額投資非課税制度】の事です。

 

 

株や投資信託の売買や配当で得た利益に対してかかる税金が2014年に

 

 

10%⇒20%に引き上げられました(正確には戻りました)

 

 

そうなると税金が上がる前に株を売っちまえ!って人がたくさん出てしまう恐れ

 

 

があった為、株価が急に下落してしまうのを防止する意味もあり

 

 

14年度から導入された制度です。

 

 

 

具体的な中身ですが、NISA口座で購入した株等に対して1年で元本100万

 

 

までで購入した物に対しての税金が5年間非課税になるといった

 

 

内容となっています。(最大5年で500万)

 

 

例えば、100万円の株を今年購入しました。それを3年間後に売った場合に

 

 

その時の売値が130万でした。そうすると利益は+30万円となります。

 

 

この30万円の利益に対してNISA以外の口座ですと、20%が税金で

 

 

取られてしまう為、-6万くらいになり24万円の利益しかありませんが、

 

 

NISA口座で購入した株の為、30万円が非課税でまるっと利益になります。

 

 

ちなみに配当のある株の場合、そちらも非課税となりますので実際はもっと多くの

 

 

金額が利益となり、手元に入ってきます。

 

 

でかいですね~。非課税。

 

 

おれもNISA口座の申し込み手続きをしたのですが、税務署を通したり

 

 

しなければならない為、口座開設まで1ヶ月近くかかる場合があります。

 

 

NISAは1年での投資元本が100万円と決まっている上に

 

 

一度買った物を売った場合は買った分の枠はその年はもう使えません。

 

 

ですので、NISAで買う銘柄やNISA口座自体の使い方も慎重に選ばないと

 

 

勿体無い事となってしまいますよね。

 

 

自分はIPOに当たった場合の事を考えて年末近くまでは枠をとっておくつもり!

 

 

それがベストだとは思わないけど、IPOに応募する資金も残しておかないと

 

 

って感じですからね。本当は高利回りの優待狙いの株や投信で使いたいケド・・・。

 

 

そんな感じで皆さんはNISA開いてますか?

 

 

銀行でのものすごい小額な金利(ほぼ無い)で眠っている余剰金(貯金)

 

 

があるなら高利回り優待狙いの安定株や、リスクを取らない投信で

 

 

小額でもお金を増やす方法を考えたほうがいいかなって思います。

 

 

今年も去年に引き続き日銀のおかげ等で株下の下落の可能性が薄いですからね。

 

 

まだまだ今からでも投資に目を向けるのは遅くないと思います。

 

 

一緒に勉強できる人募集中!むしろ強く熱望しておりますw

 

 

それでは今日はこの辺で!おやすみなさい~。